「山芦屋町」カテゴリーアーカイブ

〒659-0082

町名の由来

城山に接し、芦屋川と高座川(こうざがわ)が流れ下る丘陵地が山芦屋町です。

昔の芦屋村で、農地でした。

桜の名所でもある山芦屋公園の北、民家の石垣として使われているのが昔の水車臼(うす)で、

このあたりは江戸時代から川の急流を活用した精米や油絞りのための水車がありました。

芦屋の伝説の「金兵衛車やけ車」はここで働いた若者とその恋人の悲話のお話です。

小字名の北溝は高座川から田畑へ水を引いたところで町名はそのまま山芦屋の地名からできました。

山芦屋町は大正から昭和にかけて発達した交通により、

広い庭がある和風、洋風の住宅地の造成がされたところです。