|
|
|
|
ネクチャ−ドットコムからの 新商品・新事業提案 |
月刊 【 ニュービジネスウォッチャー 】 |
|
|
Written by T.Suzuki |
I N D E X >> はじめに | ニュースソース | 特記事項 | ■特別クライアント募集中 | ⇒エグゼクティブは新聞記事から触発、即座に特許戦略を実行し、ビジネスを強化、永続不沈経営へ。 |
|
|
||||||||||
月日 |
イベント |
発表 |
分野 |
ポイント |
ビジネスモデルアイデア |
|||||
11/30 | 「時論」CO2削減設計は慎重に、新たな既得権を生む国内ロスも | 日本経済新聞 | エネルギー | @西條阪大教授、経済効率を無視した日本型の地球温暖化対策では肝心の温暖化ガス削減は進まずに、政府支出や民間支出が既得権益者に流れるだけの恐れ有りA3つの京都メカニズム「クリーン開発メカニズム」「共同実施」「排出権取引」など海外の削減もを組み込んだ制度設計が問われるB2002年度の予算は1兆円だが、2010年には数兆円の規模の国民負担となるCCO2削減の買取価格が日本は1トン5万円だが、国際価格は5円である。100倍の間違った買付けになっている。 | 省エネ環境対策証明サービス | |||||
11/30 | 点検!新モデル「携帯電話」はカメラ標準装備で買い替え好機に | 日本経済新聞 | 精密 | @ドコモのP504iSは本体前面、黄面にカメラ、N504iSはカメラを使った簡易スキャナー「アクセスリーダ」や赤外線通信とリモコン機能AAUの5302CAは9枚連写やズーム機能BJフォンのT08は高解像度QVGA表示、J-SA05はミラー機能など多彩 | 携帯カード決済サービス | |||||
11/29 | トヨタが米で銀行免許申請し自動車事業強化 | トヨタ | 金融 | @貯蓄金融機関免許(スリフト・カンパニー・ライセンス)で小切手口座の取扱いなどでは一部制限あるが、基本的な銀行業務を手掛けられるA法人・個人の資金の受け入れと運用、クレジットカードの発行、住宅や消費者ローンが可能になるBトヨタの米高級車「レクサス」のユーザーを対象に資産運用やクレジットカード発行、各種ローンを手がけていく狙いCBMWやGMも銀行免許を保有している | 住宅・車・資産運用サービス | |||||
11/29 | 経済財政諮問会議が医療改革で50万人規模の雇用創出の活性化策をまとめた | 政府 | 医療 | @「生活産業創出研究会」が作成「5年間で530万人の雇用創出目標」の具体策の一環A保険外診療の対象範囲を広げるねらいB患者の選択の推進で、「公的保険診療と保険外診療の併用を拡大」C医療情報関連サービスで、「私の健康履歴」、「医療番付」、「医療仲人」、「納得カウンター」、「医療通訳者」サービスなど | 医療評価広告サービス | |||||
11/29 | 古いマンションでも高速ネットできる無線機器をNTTが開発、ADSLの6倍で来年度からの実用化めざす | NTTアクセスサービス研究所 | 通信 | @毎秒80Mbでハイビジョン級までの品質映像を送信可能A光回線につながった送信機を屋上に設置し、そこから各戸に26ギガHzで送信するB古いマンションでは建物内の配管に光回線付加ができず、別配管になり工事費がかさみ非現実だったCマンション以外にも光回線が届かない住宅地域には効果がある | 中古マンション・ライフライン再生サービス | |||||
11/29 | バンダイが人気パソコンオンラインゲーム「ポトリス」を利用者増で有料化 | バンダイ | エンターテインメント | @サービスの利用者が38万人に達したため事業化する。基本料金は1ヶ月500円、支払いはプリペイドカードか銀行振込でAポトリスはプレーヤーが砲台型のキャラクターになり、チームに分かれて、文字で会話しながら撃ち合うゲームで、韓国CCR社が開発し韓国内には1300万人の無料会員B日本ではCCRとの合弁会社バンダイゲームベンチャーが昨年11月からインターネットでサービスを開始、国内でも会員が急増していた。 | ゲーム喫茶用機器サービス | |||||
11/28 | 出版各社は2005年すべての本に商品管理や万引き防止でICチップを埋め込む | 講談社、小学館など | 出版 | @出版各社はすべての本の背表紙にICチップを埋め込み、業界全体で万引き防止や売行き管理で年間500億円の効果A講談社など出版500社、取次ぎ40社、書店9千店の加盟団体「日本出版インフラセンター」で業界システム等研究、来年中に題名や認識番号などのデータ詳細を決定B万引き防止で1店当たり年平均70万円、取次ぎ各社はダンボールに入れたままで入出荷や棚卸し、レジのPOS連動で出荷の3−4割の返品削減も | ICタグコード化ライティングシステム | |||||
11/27 | 味の素がナノテク使い小腸の細胞を刺激し免疫力を高める効果をもつ機能性食品を開発した | 味の素 | 食品 | @シイタケから抽出の小腸の免疫を高める「βグルカン」を大豆の添加物と混ぜて特殊加工し、小腸の免疫担当細胞に到達しやすい1000分の1にナノテク加工したA年内に東京都などの100−200の薬局・薬店で試験を始め、需要を見て2年以内に全国販売 | 医食同源機能性食品販売 | |||||
11/27 | 医療機器大手のフクダ電子が幅5センチの医療機関向けに世界最小心電計を11月末から発売 | フクダ電子 | 医療 | @小型なので常時身に付けて携帯できる。価格は92万円で医療機関向けに1年間で3000台の販売を見込むAサイズはW5センチ・H4.4センチで、重さは40g、単4電池1個で駆動Bマルチメディアカード1枚に24Hの心電図波形を記録、患者自身が液晶画面で再生できる。ペースメーカーのパルスも検出して誤動作防止可能、診断用の詳細波形はアダプターを記録カードにつける。 | 血圧・心電24H遠隔計測サービス | |||||
11/26 | システム開発のイーシステムと日本システムデザインは勤怠管理に携帯を使って不正防止 | イーシステム、日本システムデザイン | 通信 |
@イーシステムが開発した専用アダプターを職場に据え付けて使う、出社時にアダプターに差し込むと、出退勤時間携帯番号がサーバーに送信されるA普段持ち歩く携帯を他人に貸す事はないので不正防止が期待B100人用で年間200万円から利用可能、両社の事業は3年間で計50億の売上目標 |
エリア特定携帯アプリサービス | |||||
11/25 | リナックスサーバー大手のぷらっとホーム社がブロードバンド受信の動画などをテレビ画面で再生できる端末を近く発売 | ぷらっとホーム | 通信 | @開発したBT(ブロードバンドターミナルボックス)はテレビと高速回線の間に設置、ADSLや光ファイバーで受信の動画像やホームページを家庭の高精細に再生、直径14センチ・高さ6.5センチと小型A通信事業者やコンテンツ配信業者向けに販売する。事業者側が自社仕様の端末を開発するキットは35万円 | ブロードバンドTV | |||||
11/24 | バイオ戦略会議が新薬審査を最短で3年の欧米並みに短縮、規制緩和 | バイオ戦略会議 | 行政 | @バイオ関連市場を2010年には20倍の25兆円に拡大の戦略A規制緩和では医薬品の臨床試験や農作物新品種の審査期間を手続きも含めて最短で3年に、植物新品種では電子出願による登録も認めるB欧米に比べて弱い医療・分析機器産業を育成で支援、現在のバイオ研究開発費を2007年度までには8800億円とする、バイオベンチャーへの税制優遇策も創る | バイオインフォマティックス | |||||
11/20 | 新日本石油が給油所の自家発電用として燃料電池を給油所設置へ | 新日本石油 | エネルギー | @国内給油所の自家発電用に2005年までに約100ヶ所、2010年には同社系給油所の1割の1000箇所に拡大A灯油から水素を取り出す新方式でNEDO(新エネルギー・産業技術開発機構)の助成で開発し、一般家庭でも入手しやすい灯油方式で発電したのは初めてB給油所の最大使用電力は30KWで通常はこの発電出力8.5KWの装置でまかなえる、発電時に発生する熱は洗車用温水の加熱に利用C燃料電池の価格は当初1台5000万以上といわれるが、給油所配備の量産効果で2005年までに出力10KWで500万以下にし、中小商店や事務所、一般家庭にも売り込む計画 | 家庭用燃料電池充電サービス | |||||
11/20 | ネット利用の貿易業務、米でカナダのベンチャー企業に特許成立 | DEテクノロジーズ | 法務 | @本特許は企業がネット上で商品の輸送先を選定したり、関税を算出するといった基本的な取引・決済を広くカバーしているADEテクノロジーズは日本の商社や電機会社、銀行などにライセンス契約を持ちかけ、応じない場合は訴訟も辞さない構え | 特許ライセンス受託代理サービス | |||||
11/20 | インターネット年賀状印刷サービスが相次ぎ始まる | 日本経済新聞 | サービス |
@オン・ザ・エッジは「おはがき.com」は葉書きの調達から文面・宛名の印刷、投函までで1枚120円Aポストコミュニケーション(鳥取市)は同様のサービス以外に喪中欠礼はがきも請負、1枚134円からB中心は裏面印刷サービスでフォトクリエイトは100枚5800円からで「5分で作成年賀状」Cこのほかに定番Yahooデジプリや帆風などもある。D家庭用プリンタでは写真を使った葉書きなら1枚数分かかってしまう場合が多く、各社は手軽さをアピール |
ネット閲覧ペーパーレス年賀状 | |||||
11/20 | 日立製作所は0.4ミリ角のICチップを2005年愛知万博のチケットうめ込み | 日立製作所 | 精密 | @「ミューチップ」は記憶容量128ビットのROMを内蔵したICで昨年6月開発、読取装置にかざすだけの非接触型A入場券の種別でIDをつけ、偽造防止や販売状況管理に使用、またIDをもとに携帯からパビリオンなどの入場予約サービスも提供。1500万人の来場を見込むBもともと鋼材の流通管理に使っていたが有価証券の真贋判定用途にも期待し2005年度180億円の売上 | 医療用薬剤管理IDラベリングサービス | |||||
11/20 | サムソン電子が手書きペン入力の携帯電話を開発、週内に韓国で発売 | サムソン電子 | 精密 | @電話機の画面をメモとして使え、入力文字を識別してメール送信。価格は50万ウォン(約5万円)A専用ペンで入力すればハングル、英語、特殊記号などを自動識別 | ファイル名ペン入力デジカメ | |||||
11/19 | 長瀬産業など4社で肺気腫・ぜんそく患者向けの在宅医療支援事業を始める | 長瀬産業、岩谷産業、日動火災海上保険、丸紅 | 医療 | @在宅酸素療法支援サービスで2005年に共同出資会社を設立し「在宅医療プラネット事業」開始するA長瀬が医療機器の輸入や保守、岩谷が酸素ボンベ、日動が保険を提供し医療機関に支援サービスを売り込み、2005年には利用者1万人で売上65億円をめざすBサービス対象を在宅血液透析や睡眠時無呼吸症候群の検査・治療にも広げる。C在宅医療市場は2005年で3500億円規模 | 症状特定医療支援ASP事業 | |||||
11/19 | 映像制作会社のブッシュマンが20万円でテレビCMを製作を始めた | ブッシュマン | 広告 |
@CMは商品などの映像に、ブッシュマンが保有する風景や人物、動植物、グラフィックなど約300本の映像コンテンツを組み合わせて製作A完成したCMを企業に期間貸しする。15秒CMを3ヶ月利用で月19.8万円、半年が37.2万円。企業はまずブッシュマンのサイトhttps://www.carite-na.comに接続し、CM案を選んで注文できるB数百万円以上かかったCM製作費の削減分が放送料に回せる、中堅・中小企業を初年度100社受注をめざす。 |
素人ビデオ画像コンテンツ登録サイト | |||||
11/19 | UNCTADが電子商取引が2006年に最大今年の5倍超の1500兆円に | 国連貿易開発会議UNCTAD | 金融 | @UNCTADの2002年版「電子商取引と開発」で発表、インターネットを通じたEC取引は年率50%で伸びA携帯電話を使ってインターネットに接続、やりとりする「mコマース」も世界で今年の500億ドルから2005年には2250億ドル(26.3兆円)まで膨らむ、消費者向けの取引が圧倒的に多い。 | 携帯電話活用モバイルカード | |||||
11/16 | 東京都は大規模な新築マンションにも省エネ義務付け、太陽光発電など | 東京都 | エネルギー | @2004年度施行で大規模なマンションやオフィスビルの新築では太陽光発電などの省エネ対策の導入を義務付ける方針を固めたA都は今年6月に述べ床面積が1万u以上のビル新築、増築時に建築主が都に省エネ対策の計画書を提出する制度を設けたB事業所への二酸化炭素削減の義務付けとあわせて推進 | 既設マンション省エネサービス | |||||
11/15 | NTT-MEが外出先からペットに給餌、ネットで姿確認できるシステム | NTT-ME | ネット | @NTTエムイーとアルファ・オメガソフトが外出先からネット経由で自宅のペットに餌を与えられるシステムを発売する。ペットの様子を映像で確認できる機能もあるA「iシーペット」は小型犬や猫向けでネット接続の円筒型装置に3−4日分の餌や水を蓄積、飼い主が外出先から携帯電話で操作すると餌が取り出される。価格初期費約15万、月4千円で初年度150セット販売 | ベランダ植物用遠隔水遣り装置 | |||||
11/15 | 家庭でも病院並みの健康診断、血液検査など簡単で高精度に | 旭化成、NEC | 医療 | @旭化成の健康診断用器具は樹脂製10x15センチのプレートに組み込んだ細い溝に血液を垂らし血液が移動する間にバルブやポンプで試薬を混ぜて、反応結果をレーザーで検出する、コレステロールや肝機能の指標たんぱく質を15分で測定できるANECは3x1センチのシリコン製チップで血液を血球と血清に分ける、溝の壁にフィルターとなる3.6マイクロメートルの横穴に半導体露光技術を活用 | 簡易血液検査チップ販売機 | |||||
11/14 | ソニーとフィリップスがネット著作権管理で米技術会社を540億で買収 | ソニー、フィリップス | 法務 | @デジタルコンテンツの著作権管理技術の開発会社で米ナスダックに上場のインタートラスト社を投資銀行数社と買収Aネット配信の音楽・映像の不正コピーを防ぐ技術など著作権管理の有力特許を多く抱えているBソニーとフィリップスはコンテンツ流通でも業界標準を狙う | ネット著作物流通監視サービス | |||||
11/14 | コンビニ印刷が多彩に、セブンは住宅地図の提供、ローソンは携帯の写真を加工 | 日本経済新聞 | 小売 | @無線LANの普及でどこでもネットプリントで気軽に印刷できるデジタル印刷サービスのコンビニ環境が整いつつあるAローソンはドコモのカメラ付き携帯の撮影画像印刷で「わくわくiプリント」、レジ後ろの専用プリンターでカレンダーなどに加工して150−280円A4カラー印刷Bセブンはネット接続の高機能コピー機でネット経由でデータ取り込み印刷、人気自動車の画像プリント80円サービス、住宅地図をA3版200円Cファミマーとスリーエフは店頭情報端末でデジカメ画像1枚50円、フレーム付き150円やアーティストのブロマイド画像も印刷 | 携帯写真画像加工保存サービス | |||||
11/14 | タカラ9月中間、経常利益75%増、犬語翻訳機「バウリンガル」などヒット | タカラ | アミューズメント |
@2002年9月中間連結決算では経常利益が75%増の28億円、3月期では前期比18%増の60億円と過去最高益を見込むA前期に大ヒットした現代版ベーゴマ「ベイブレード」に引き続き新発売の「カードゲームのデュエルマスターズ」も伸びた。マイク一体型カラオケ「e−カラ」も貢献。電気自動車も今期1300台販売を目指し通期で前期比21%増の800億円の見通しB犬語翻訳機「バウリンガル」は2003年6月から海外でも売り出し200万個の販売を目指す。米誌「タイム」が今年の最高の発明品の一つに選出した。犬の鳴き声をマイクで集音し、声紋を分析して感情を言葉にして表現する |
ペット用アミューズメント機器 | |||||
11/13 | セコムが自治体の行政電子化を情報セキュリティの面で支援するサービスを始めた | セコム | 情報 | @高速大容量の地域ネットワーク向けに本人認証やVPNを使った暗号通信などの機能を提供Aセコムはネットワーク経由で運用・保守のアウトソース受託する。安全性確保で自治体の国民健康保険の処理や課税の大量データを高速ネットワークで取りやすくなるBまず宮崎県のシステム会社デンサンと同県向けにシステムを構築したので、実績を足がかりに全国の自治体に情報セキュリティサービスを提供してゆく | 自治体ITアウトソ−シング受注サービス | |||||
11/13 | 携帯市場飽和で戦略に差 | 日本経済新聞 | 通信 | @携帯大手3社の2002年9月期決算が出揃った。利用料金の減少や上期の加入者純増数が前年比33%減また国内出荷数も21%減。3月期予想でドコモは▲1162億、auが▲587億、Jフォンが+212億Aauは第3世代に拡大路線、ドコモとJフォンは利益重視が上期業績に反映 | 名器型携帯電話商品 | |||||
11/12 |
システム開発のティ・オー・エスが「発信メロディー」を開発、呼び出し音に変化を |
ティ・オー・エス | 通信 | @TOSは韓国のウイズ・コミュニケーションのシステムを日本国内で独占販売する。同様のサービスが4月から韓国で始まり、加入者が急増中A電話をかけたときに受話器から聞こえる「トゥルルル」という呼び出し音の代わりに音楽などを流すシステムを販売、通信事業者に売込み中B個人用途のほかに企業が電話をかけて来た顧客向けに案内や広告を流す使い方も提案し、通話の付加サービスとして月額100-300円となる見込み | 着メロ、発メロ選択サービス | |||||
11/12 |
IP電話でネット接続大手7社が連合、会員間では通話無料に |
ニフティなど | 通信 | @ニフティの@Nifty、NECのビッグローブ、NTTコムのOCN、SCNのソネット、KDDIのDION、日本テレコムのODN、松下電器産業のhi-hoサービスが連合し、会員間の通話無料になるAネット人口5000万人のうち7社連合は2000万人で、ブロードバンド人口は610万人でこのうち7社連合のADSL利用者は200万人が対象B基本料は月額300−400円、一般の固定電話にかける料金は全国一律で3分8円前後。必要な通信機器は月額700円前後で貸し出すC利用者は「050」で始まる11桁のIP電話番号を割り振るC今年4月から先行のソフトバンク一人勝ちを抑える | 無料IP電話対応サービス | |||||
11/10 | ネット家電の統一規格を業界団体のエコーネットコンソーシアムが5日公表した | エコーネットコンソーシアム | 家電 | @国内の主要電機メーカーや電力会社など140社で構成するネットワーク家電の業界団体エコーネットコンソーシアム(東京・台東)は各社の通信方式の大部分を網羅した「エコーネット・バージョン3.00」を完成A先行した東芝のブルートゥースとは異なるトランシーバー、特定小電力無線、電灯線通信などを統合でき、来春からのネット化白物家電の販売に規格分裂せずに間に合った | 携帯ー家電間ASPサービス | |||||
11/10 | 扶桑社がカメラ付き携帯で通販サイトに直行できるバーコード雑誌を女性誌に採用 | 扶桑社 | 出版 | @扶桑社は、11日発売の女性情報誌「Caz」誌面で掲載したデンソーの2次元バーコードをカメラ付き携帯で撮ると、通販サイトにつながる機能を備えるA携帯電話での通販利用者は増えているが、目的のサイトに何回も携帯のボタンを押す手間が面倒だったB新バーコード「QRコード」の採用で通販サイトへの接続が従来の倍に増えるとみている。 | スキャナー機能型携帯サービス | |||||
11/8 | 画面への手書き入力可能な「タブレットPC」を各社一斉発売、PC市場活性化ねらう | 日本経済新聞 | 家電 | @東芝、富士通などPCメーカー九社は画面で手書き入力可能な「タブレットPC」を発売すると発表A価格は20ー30万でマイクロソフトが開発したOS「ウインドウズXPタブレットPCエディション」を搭載した。B直接手書きメモを書き込んだり、手書き文字認識で漢字変換ができカルテの電子化や会議議事録への活用を見込むCJEITA(電子情報技術産業協会)によると2002年度上半期のPC出荷台数は3年ぶりに千万台を割る見通しでこのPCで業務用途の需要開拓をねらう | 電子カルテ保管サーバーサービス | |||||
11/8 | 鐘淵化学工業はガラスのように透ける太陽電池を開発し1メートル四方のパネル量産化に成功 | 鐘淵化学工業 | 材料 | @昼間は採光窓で夜は広告塔に利用可能、電池パネル1個は縦95センチで横98センチと世界で最大、価格は1メートル四方で25万円A電池は薄膜シリコンタイプで本体は鐘淵化学が開発、エンジニアリングのエム・エス・ケイがモジュール化し太陽工業がが施行する。Bシャープや三洋電機など結晶系シリコン技術ではない特長で2003年度には3万平方メートルの販売を計画 | ビル窓活用大型マルチビジョン | |||||
11/8 | 倒産リスクを来年3月期から、企業に開示義務付けの方針決定 | 日本公認会計士協会 | 法務 | @日本公認会計士協会は2003年3月期決算から、経営破たんの可能性すなわち倒産リスクを企業に有価証券報告書で開示させ、監査報告書で公認会計士によるチェックを義務付ける監査実務指針を正式決定A企業は1年以内に経営が破綻する要因を自ら検証し、その内容と改善策を開示する。たとえば売上の急減、多額の損失計上、仕入先からの取引拒絶、不祥事によるイメージの悪化。債務超過や借入金返済の不履行については必ず開示が必要とした。B「金融再生プログラムを推進する上でも、ゴーイングコンサーン規定の厳格運用が重要」と奥山章雄・会計士協会長談 | 会計監査WEBサービス | |||||
11/7 | イーバンク銀行がメールで送金し、相手の口座番号を知らなくても送金できるサービスを6日開始 | イーバンク銀行 | 金融 | @「メルマネ」サービスで受け手がイーバンク銀行の預金者なら自動的に同行の口座に入金。預金者以外ならイーバンクからのメールの指示に従って同行のHPに接続、自分の取引銀行と口座番号を入力すればそこに送金される。この場合は数百円の送金手数料がかかる | 携帯電話活用振込みサービス | |||||
11/7 | 総務省が来夏のIT戦略改訂をにらみ、情報端末にTV活用などのIT利用の行動計画で重点項目 | 総務省 | 行政 | @IT戦略本部は2001.1月策定の「e−JAPAN戦略」の見直し論議を本格化する。総務省は来年3月に行動計画をまとめるAインフラ整備から利用促進に軸足を移す新戦略に反映し、重点項目は「デジタルテレビの情報端末化の推進」「ユビキタスネットワーク構築」「ブロードバンドコンテンツの充実・普及」「在庫管理やECなど企業のIT活用促進」「アジアでの大容量通信の普及」B同省は2005−2010年をにらんだ実現計画を策定、著作権や個人情報処理などのルール作りを急ぐ | デジタルテレビ向け広告配信サービス | |||||
11/6 | スターツの企業向け社宅管理代行の拠点数が2.5倍の500箇所に | スターツ | サービス | @社宅管理代行は顧客企業の要請に応じて、スターツが全国各地の物件を借り上げて企業に社宅として転貸する仕組みA来年3月までに全国の不動産会社との提携を加速し全国の拠点数を2.5倍の500箇所にし、管理物件数を来年中に3万戸に倍増させる | 転勤社宅サービス | |||||
11/6 | ベンチャー元気組は40%増益、今年度柔軟経営で不況克服 | 日本経済新聞 | 産業 | @調査は独自技術を持つ未公開ベンチャー2211社を対象に実施、790社から回答。経常利益予想で特にソフトウェア開発が61.8%と大幅な増益A業種では電子・電機が131.3%増、住宅・建設・不動産が125.3%、ソフト開発の63.2%増など独自技術やサービスを持つベンチャーの伸びが目立つB「分野特化型IT」では不動産検索サイト運営のネクスト(東京・中央)、「持たざる経営」ではマンション開発の明豊エンタープライズ(東京・渋谷)、「ユニーク商品」では汚泥リサイクルプラント開発のオデッサ・テクノス(仙台市)や医療機関向けソフト開発ベンチャーが伸びている | 持たずに分野特化でユニーク商品開発 | |||||
11/4 | 欧州で携帯電話のネット接続サービス競争が激化、フランスのオレンジ社はウインドウズで参入 | 日本経済新聞 | 通信 | @仏最大手のオレンジはマイクロソフトが開発の携帯電話端末「スマートフォンSPV」を使う、OSにはウインドウズCEを採用した。ドコモの欧州版「iモード」やボーダフォンの「写メール」と激突へASPVはIEやアウトルック、メディアプレーヤーを内蔵し小型デジカメも取り付け可能、パソコン利用者の取り込み図るBオレンジは欧州4カ国で11月からサービス開始で英国なら端末は12ヶ月の基本料込みで約3.4万円で初年度20万台の販売を目指す、来春にはベルギー、オランダ、タイでも開始 | 携帯電話PCサービス | |||||
11/4 | ビデオチャットサービスにプロバイダーが参入、月300−500円で | 日本経済新聞 | 通信 | @パソコンを使ったテレビ電話、ビデオチャットサービスにプロバイダーの参入が相次いでいる。パソコンにカメラを装着し、相手の表情を動画で見ながらヘッドホン付きマイクで会話する、常時接続の普及で月300-500円でサービス開始Aニフティの会員サービスは「アイボール・パティオ・ライト」で3人まで参加可能、KDDIの「ビデオチャット」は最大10人まで、NTTコムもOCNでIP電話とチャットを開始Bプロバイダーの会員なら気楽に始めることができる | ネットチャット合コン | |||||
11/4 | コンビニ利用の主役は中高年に、3人に一人は40歳以上 | 日本経済新聞 | 小売 | @セブンイレブンジャパンでは来店客に占める40歳以上の比率が今年33%となった。30歳以上は52%となった。Aファミリーマートでも今年30歳以上が前年比4%上昇して53%になった。ローソンでも中高年の客は確実に増えているB若い頃に使い始めた人がそのまま通っており、サービスや商品の拡充で利用に抵抗のあった世代も足を運び始めた。 | 中高年向けコンビニサービス | |||||
11/3 | ジャパンネット銀行が複数銀行の口座をネット画面上に一覧表示し振り込みも簡単にできるアカウント・アグリゲーションサービスを11日から始める | ジャパンネット銀行 | 金融 |
@NTT東と協力し他銀行の残高や取引内容をHPに一覧表示でき、利用者は一つの画面で資産運用や口座振込みなどが簡単にできるAアカウントアグリゲーション(口座情報の集約)と呼ばれ米国では約250万人が利用しているBジャパンネット銀行の利用者は登録された暗証番号で画面に入る、銀行や証券、カード会社などの預貯金や請求額を一覧で表示する。C利用可能なのは三井住友銀行や野村証券、日本生命、JCBなど15社。NTT東の電話料金の振込みも出来、残高不足にはメールで答える。金融資産の全体図を棒グラフで表示したり、預貯金の目標額を設定し運用の状況も表示 |
口座アグリゲーションサービス専用会社 | |||||
11/2 | 大阪府が給与計算などの総務業務を民間にアウトソース | 大阪府 | 行政 | @大阪府の2004年4月の府庁内に設立の総務サービスセンターの運営を松下電器産業、富士通、NTT西日本の三社で23億円で受注A経営管理業務や職員用コールセンターは松下、人事・会計システムは富士通、物品調達システムはNTT西が担当B大阪府はコスト2−3割減少 | 自治体公務アウトソースセンター | |||||
11/2 | 佐川急便が東京大阪間のJR貨物の鉄道便を利用、環境負荷でモーダルシフト | 佐川急便 | 運輸 | @来年度中にJR貨物開発の最高速度2割アップ「スーパーレールカーゴ」、東阪間6時間の新型専用コンテナー列車に宅配便輸送を利用A物流各社は環境負荷の少ない鉄道や海上輸送を利用するモーダルシフトを進めている、トラックでは二酸化炭素排出量を削減し、来年九月に最高速度90Kmに制限する装置の装着を義務付けられることへの対策とする | 脱化石燃料エンジンビジネス | |||||
11/1 | 富士ゼロックスが法人向けに書類や資料をネットに保管し最寄のコンビニでプリントできるサービスを1日から始めた | 富士ゼロックス | サービス | @富士ゼロックスはセブンーイレブン・ジャパンと提携し、コンビニエンスストア内に設置のカラー複写機を使ったサービス開始A契約企業の社員がインターネット上に保管した文書を、そのサーバーでの予約番号を出張先で近くのCVSで入力して印刷できる。A都内と神奈川で試験運用し2月から全国展開、1枚モノクロ30円、カラーは80円で基本料金は別途かかる | ネット版キンコーズ | |||||
11/1 | 排出権取引をにらみCO2削減の効果を認証する事業に監査法人やISO審査機関が参入 | 日本経済新聞 | 環境 | @監査法人などが環境コンサルティングで培った経験を活かし、新市場を開拓A企業が風力発電や省エネ支援事業などCO2削減につながる事業を中国や東南アジア、中南米で実施した場合京都議定書の「クリーン開発メカニズムCDM」制度を使って削減量に応じた排出権を取得B日本では10月から承認申請の受付が始まり、豊田通商が民間第1号として申請C排出権を取得するには、先進国と途上国の承認や第3者機関による削減効果の評価・検証が重要で、認証機関の資格はCDMの監督機関に登録申請するDこれまでトーマツ審査評価機構、中央青山監査法人系の中央サステナビリティ研究所、国際標準化機構ISO審査機関の日本品質保証機構JQA、日本環境認証機構JACO、朝日監査法人の5社が申請した、その他目白押しE認証料金は1件500−1000万、日本企業の海外での温暖化対策は年40−60件ある。認証機関が検証しCDM理事会が排出権を発行するF日本は温暖化ガスの2008−2012年の平均排出量を1990年比で6%削減の義務があり、国内の他企業から排出権を購入するケースが増え国内認証需要が伸びる。 | 排出権コンサルサービス | |||||
月日 |
イベント |
発表 |
分野 |
ポイント |
ビジネスモデルアイデア |
発行責任:ネクチャードットコム有限会社 TEL: +81 3 5491
4791 FAX: +81 3 5491 4792 |