|
|
|
|
ネクチャ−ドットコムからの 新商品・新事業提案 |
月刊 【 ニュービジネスウォッチャー 】 |
|
|
Written by T.Suzuki |
|
月日 |
イベント |
発表 |
分野 |
ポイント |
ビジネスモデルアイデア |
8/1 |
長瀬産業がiモード使いダイエット支援開始 |
長瀬産業 |
サービス |
@サービス名「ダイエットマラソン」A登録時に目標体重と達成期間を設定、毎日、体重を入力すると自動的にグラフ化B達成度に応じて順位がつき全国で競い合うC2日続けて体重を入力しないと入力催促メールが送られるD自社健康食品の知名度アップを図る狙いのため利用料無料 |
カロリー値バーコードサービス |
8/1 |
情報通信ネットがネットで登記簿検索サービス開始 |
情報通信ネットワーク |
情報 |
@インターネット上で不動産や会社の登記内容を閲覧できるサービスA全国200万件の検索可能B閲覧料は480円で法務局で申請する場合の印紙代1000円より安いC債権回収会社などの需要見込み初年度三億円の売上見込むD登記されたばかりで情報が蓄積されていないものは取り寄せ代行もする |
公共情報ネット提供サービス |
8/2 |
アンリツが8月1日カード決済端末関連企業を売却を発表 |
アンリツ |
電機 |
@クレジットカード決済端末などを含むカード端末関連事業をNECフロンティアに売却するこをで基本合意Aこれにより通信向けを中心とする計測器事業ネットワーク、通信事業に集中させるB今年9月末をメドに実施 |
業務用決済機能携帯電話サービス |
8/2 |
マンション管理適正化法が8月1日に施行 |
政府 |
行政 |
@マンションの修繕など管理をめぐるトラブル解決を目指す新法Aマンション管理業者に国土交通省へ登録させ、契約どおりに管理しない悪質な業者の締め出しを行うBペットや共有部分の修繕を巡る問題の受け皿として「マンション管理士」を新設 |
マンション価値オークション評価 |
8/3 |
ドコモ仕様が携帯ネット接続の世界標準に |
NTTドコモ |
通信 |
@携帯電話によるネット接続の新しい標準規格「WAP2.0」Aスウェーデンのエリクソン社と共同で提案していた技術使用が全面的に採用されたBiモードで採用されている仕様とほぼ同様Cこれによりドコモはiモードの世界展開を有利に進めることが可能になるD新標準規格は第三世代携帯電話サービスで世界的に採用されると見られる |
国際旅行用ローミングサービス |
8/3 |
富士通が来年から高速・省エネ型ICカードチップを量産 |
富士通 |
電機 |
@金融取引などの個人的情報管理に普及が見込まれるICカードに使うLSI(大規模集積回路)チップAデータ書き込み速度が一般的に使われているものの1万倍、消費電力は約四百分の一Bカードは接触、非接触のいずれにも利用可能C2002年から量産開始、月150万個の販売目指す |
ハイブリッドICカード発行代行サービス |
8/4 |
新種コンピューターウィルス「サーカム」感染最悪ペースで広がる |
情報処理振興事業協会 |
ネット |
@7月17日に海外で発見された「Sircam」A同ウィルスの発見・届出件数は先月末までに520件に達しウィルスが発見された月に報告された件数としては過去最高Bこれまでのウィルスはタイトルが外国語だったため不信なメールだときづくことができたが同ウィルスは日本語の場合が多く気づきにくい |
ウィルスチェックプロバイダーサービス |
8/4 |
政府が来年度予算で重点7分野で2兆円確保 |
政府(経済財政諮問会議) |
経済 |
@IT、都市再生、環境、少子・高齢化、教育、科学技術、地方活性化の7分野A各省庁からの要求には上限を設けない方針B他分野で5兆円の削減を目指すとともに「改革先行プログラム」の策定を目指す |
都内24H医療サービス |
8/5 |
KDDIが移動体通信網を開放 |
KDDIグループ |
通信 |
@携帯電話・PHSの移動体通信網を内外の通信事業者に開放Aコンピューターのソフト組換えなどにより電波や基地局などの設備の1部を起業する事業者が自由に使えるようにするB借りる側としては移動体通信の初期投資は通常、開業当初の3、4年で3千億〜1兆円程度になるが賃貸方式では100億円以下に抑えれる |
モバイル専用プロバイダーサービス |
8/6 |
コンビニ端末でDK2がチケット発券販売事業参入 |
ディーケーツー |
電機 |
@来年3月までにコンビニエンスストア設置の情報端末を通じて発券決済を開始A2005年3月期に30億円の売上目指すB特定の選手やアイドルの写真をチケットに取り込めるなど興行ごとに図柄が変わるため、従来の文字中心のチケットよりも記念や収集目的の購買を見込む |
ID付ブロマイド販売&せりネットサービス |
8/6 |
ADKとNTT−Xが環境配慮商品巡り企業と消費者の橋渡しを10月開始 |
アサツーディ・ケィ、NTTエックス |
情報 |
@環境配慮商品の紹介サイト「ecot」を使って企業と消費者を仲立ちA企業の環境問題への取り組み姿勢と消費者が望む商品にギャップがあることによるB消費者の対象は20代〜40代前半の赤ちゃんを育てるのに環境に敏感になってる年代C情報掲載料金は200〜600万円、初年度1億5千万円の売上見込む |
アレルギー情報交流サイト |
8/7 |
総務省が8月6日、電子政府システムの基本方針まとめる |
総務省 |
行政 |
@住民票取得や各種手続きの届け出を役所まで出向かずインターネーットを通じて手続きできるシステムA各種申請受付ホームページの様式や申請手続き案内の用語などを統一B2003年にシステム完成をめざす |
パブリックコンビニサービス |
8/7 |
ホンダが8月7日に高齢者向け歩行補助装置開発を発表 |
ホンダ |
自動車 |
@股や膝の部分に取り付ける4つのモーターが左右の両足の動きを助ける装置A「ASIMO」の歩行制御技術採用B筋力低下を防ぐため30%程度は人間の力を使うように設計C2003年に実用試作機を開発、その後商品化検討 |
介護補助歩行エンジン |
8/7 |
国交省が来年度、中古住宅流通とリフォーム市場の活性化に重点をおく |
国土交通省 |
住宅 |
@居住環境を早期に向上するには既存住宅を有効活用するのが容易との考えA耐震性に劣る住宅の修繕も急務B第三者に床や壁の手入れ具合の点検を依頼する性能評価制度、マンションの修繕など維持管理の関する情報の登録制度を導入C現在4、5兆円程度とみられるリフォーム市場の規模拡大目指す |
マンションリフォームDIYサービス |
8/7 |
日米ともにビジネスモデル特許の審査が厳格化 |
日本経済新聞社 |
法務 |
@昨年度特許庁が認めたビジネスモデル特許は約400件、前年度は600件前後だったA成立率も25%と前年度より10ポイント低下B「画期的な発明」の基準に満たせないことが理由C特許庁は「事業と技術の両面で専門家なら容易に考案できる発明は特許にしない」と公表 |
ビジネスモデル開発支援サービス |
8/8 |
国交省が2002年度税制改正要望でサラリーマン対象に住宅買い替え損失の税金還付を導入 |
国土交通省 |
住宅 |
@地価下落で住宅買い替えに伴う譲渡損失が一段と膨らみ個人の住宅取得意欲に水をかけていることによるA現在でも個人事業者は譲渡損失を所得と相殺できる制度を利用できる、これをサラリーマンにも広げるB税負担の軽減でサラリーマンに住宅買い替えを促し低迷する住宅投資を刺激したい考え |
都心中古マンション流動化サービス |
8/8 |
ネット競売決済で既存銀行よりもネット専業銀行など新規参入組優勢 |
日本経済新聞社 |
金融 |
@インターネットを使ったオークションで銀行が顧客争奪戦Aネット競売が集客力が高いことに注目、競売の代金決済に銀行口座を利用してもらうことで新規顧客を開拓B従来の銀行だと夜間・休日の入金確認ができないため、24時間営業のネット専業銀行が優勢 |
ネットデビット24H決済サイト |
8/9 |
NTT-MEがコンビニATM活用で出納事務を効率化 |
NTTエムイー |
金融 |
@営業マンが回収した現金を終日利用できるコンビニエンスストアのATM経由で当日中に銀行に預け入れるA盗難防止と現金収支改善BコンビニATMに加盟していない銀行の口座は他の銀行口座に集約して活用する |
コンビニ現金金庫サービス |
8/9 |
ブックオフの都内出店加速で今2004年9月までに170店新設 |
ブックオフコーポレーション |
小売り |
@古書販売最大手A3年後までに23区内に既存店と合わせ200店体制B物流体制を強化するため10月に物流部門を独立させた「ブックオフ物流」設立C地価下落を追い風に新興専門店の都心進出が加速している |
新刊・中古本併売サーボス |
8/9 |
9月3日からiモード使った自販機読み取り実験開始 |
NTTドコモ、日本コカ・コーラ、伊藤忠商事 |
家電 |
@携帯電話を使って自動販売機から缶ジュースなどを購入できる新サービス「Cモード」の実証実験A携帯の画面上のバーコードを自販機の読み取り機にかざし認証をうけたあとで商品やサービスを選ぶB携帯電話を財布代わりに使う電子商取引の利用拡大が狙いC缶ジュース購入の他、地図や地域情報の印刷、各種チケット、割引券の発行などのサービスもある |
携帯電話キャッシュレスサービス |
8/10 |
環境省が緑化対策強化へ |
環境省 |
環境 |
@都市に熱がたまるヒートアイランド現象で東京や名古屋では気温30度超えた延べ時間が20年で2倍A住民の熱中症が増えるなどの県境への影響のほか冷房に使う電力も増加B東京23区では毎年約30万トンの二酸化炭素を追加排出していることになるC建物の省エネ化や緑化などヒートアイランド対策に着手していく |
ビル用グリーン保守サービス |
8/11 |
全国初、偽造カード所持で逮捕 |
日本経済新聞社 |
警察 |
@偽造クレジットカードを所持していたとして、不正電磁的記録カード所持の疑いで逮捕A偽造カード所持や偽造行為そのものを刑事罰の対象に加えた今年7月の刑法改正後、全国初の適用B千葉県に住む男性のカードと同じデータが記録されているカードを持っていた |
ワイヤレスPIN付決済端末サービス |
8/11 |
総務省が2003年メドに携帯会社変更しても番号そのままにする方針を発表 |
総務省 |
通信 |
@利用者が携帯電話会社を切り替えても電話番号を変更しなくてもよいようにするA現状では利用者が携帯会社を切り替える場合、電話機を買い換える必要があるうえ、電話番号も変わってしまうB利用者の携帯会社変更を容易にすることで競争を促進する目的C第三世代機種を対象とする |
携帯電話番号DBサービス |
8/11 |
DDIポケットが8月10日、大口向けにデータ通信網の貸し出しの認可申請 |
DDIポケット |
通信 |
@第三者への貸し出しはDDIポケットが国内では初A利用料金は8M/秒まで月額3千万円、それ以上は1Mごとに300万〜320万上乗せB自前の設備を持たない事業者が移動体通信網を借り受けてデータ通信事業に進出可能になる |
業態別・エリア別ニッチ無線網事業 |
8/11 |
三井不販売が新会社設立で中古住宅の建物調査手がける |
三井不動産販売 |
不動産 |
@新会社「リスペクト建物調査」A戸建て住宅、マンションを対象に専門の検査員が屋根、外壁、床下、各種設備などを目視などで調査し、報告書を作成B一件あたりの調査価格は首都圏で戸建て住宅で8万2千円マンションで6万7千円C建物の信頼度を高め、中古受託売買を促進するのが狙い |
マンション評価サービス |
8/11 |
マイクロソフトとAOLのネットめぐる覇権争いにコダック・富士写も参戦 |
日本経済新聞社 |
サービス |
@画像サービスなどデジタル写真領域AコダックはAOLと富士写真フィルムはマイクロソフトとそれぞれ手を結ぶBマイクロソフトのXPの目玉デジタル画像に独自のソフトを採用していることに対して別規格のソフト推進のコダックが猛反発するかたち |
デジカメ写真CD−R焼付けネット保管サービス |
8/12 |
東芝・松下がメモリーカード増産 |
松下電器産業、東芝 |
家電 |
@10月までに生産規模をそれぞれ2倍以上に増やし、両社あわせて月産100万枚以上にするA両社のメモリーカードは共同開発した「SDカード」Bこれにより、対抗商品であるソニーのメモリースティックの生産能力をぬく |
中古メモリーカード流通ビジネス |
8/12 |
明治製菓、大日本印刷など「電子おまけ」共同開発 |
明治製菓、トミー、大日本印刷 |
娯楽 |
@明治とトミーの商品に印字してあるIDを所定のホームページの入力フォームに入力するとゲームを楽しむことができるAネットでおまけを提供する試みは初B大日本印刷が商品ごとに異なる識別IDをパッケージで高速で印字する技術とIDの保有者以外が不正におまけを入手できない仕組みを開発C3社は電子おまけの提供システムについてビジネスモデル特許出願 |
電子おまけ専門提供ネットサービス |
8/14 |
総務省消防庁がセルフ給油「作業は一人で」と呼びかけ |
総務省消防庁 |
エネルギー |
@ドライバーが自分で給油機を操作するセルフ式ガソリンスタンドで引火事故が発生したことを受けるものA「給油作業は必ず一人で行う」「作業前には自動車の金属部分に触れる」と呼び掛けB事故原因が静電気によるものと見られるため |
SSロケーション活用車バイク用品販売 |
8/14 |
日揮、CRC、IIJがネット安全保守で連携 |
日揮、インターーネットイニシアティブ、CRCソリューションズ |
ネット |
@IIJの子会社「ネットケア」に日揮とCRCが出資Aウィルス侵入や災害などのトラブルに依頼主の企業に代わって対応するB工場や物流拠点のインターネット活用はコストが削減される反面、基幹システムがウィルスに汚染されたりハッカーによって製品情報などが盗まれると致命傷になりかねない問題点に着目C同事業で5年後には5百億円事業への育成を目指す |
企業サーバー遠隔保守サービス |
8/15 |
三井住友カードが10月から印鑑不要でカード即日発行 |
三井住友カード |
金融 |
@三井住友銀行のキャッシュカードを持つ顧客対象にクレジットカードを即日発行する仕組みAキャッシュカードの暗証番号入力で引き落とし口座指定手続きで不可欠だった印鑑の捺印を省略することでカード発行時間を大幅に短縮B全国展開で初年度20万人の新規会員獲得を目指す |
フレキシブル暗号変更サービス |
|
月日 |
イベント |
発表 |
分野 |
ポイント |
ビジネスモデルアイデア |
8/16 |
近ツーが8月20日から米就労ビザ取得をネット使い支援すると発表 |
近畿日本ツーリスト |
サービス |
@企業の人事担当者や赴任者からネットを通じて申込みを受付け申請書作成や米大使館へのビザの申請・受領を代行A専用サイトを設けて申請に必要な書類や手順をメールで伝えたり画面上で申請書に必要な項目を入力するB申請手順相談が6千円、申請書作成代行が1万円、ビザ申請・受領代行が1万5千円 |
企業出張関連経費処理代行サービス |
8/16 |
豪州が今月の報告書で電子政府計画が年内で9割完了すると発表 |
オーストラリア政府 |
行政 |
@各種の申請や許認可など文書を伴っていた行政事務の電子化A現在の企業向けを個人にまでひろげ行政サービスを受けられる環境を整えるB官民双方のコストを減らすとともに関連産業の発展を目指すC電子政府計画に関して主要国の中で見ると日本は17位と出遅れている |
24Hネット行政サービス |
8/17 |
セガが全国に新型プリクラの専用コーナー展開 |
セガ |
娯楽 |
@プリクラ専用コーナー「スタジオセガ」を首都圏10ヶ所のゲームセンターに設置Aスタジオ撮影並みの高画質でメッセージを書き込める新機種B利用料は4〜500円の予定C専用コーナーの展開で「プリクラ」の集客力回復を狙う |
デジカメ付携帯電話プリントサービス |
8/17 |
都が9月1日に携帯使い安否確認するシステムを実験導入 |
東京都 |
行政 |
@地震や災害時の安否確認や被災情報の提供に携帯電話を利用するシステムAホームページにアクセスしケガの状況や現在の居場所、ボランティア活動に参加できるかどうかを選択形式で知らせ、その情報をインターネット上で公開することにより安否などがわかるB都立南多摩高校に実験的に導入C災害時の情報伝達・収集手段として携帯電話の本格活用を検討 |
個人ID用電話番号DBサービス |
8/18 |
電子商取引でコンビニ苦戦 |
日本経済新聞社 |
情報 |
@コンビニエンスストア各社の消費者向け電子商取引で苦戦Aセブン−イレブン・ジャパンが当初見込みの4割、ファミリーマートは2003年との売上げ目標を5割減に下方修正B品揃えを見直し、店頭端末の導入を事実上凍結、収益改善を急ぐC売りである「高速通信」が家庭への高速大容量の通信回線の普及や携帯電話の技術革新で優位性が薄れつつあることによる |
コンビニKIOSK活用学生起業家活用 |
8/18 |
ニッセイ基礎研が上場1000社を環境格付け |
ニッセイ基礎研究所 |
経済 |
@「環境経営インデックス」A具体的には温暖化ガスの二酸化炭素や廃棄物、窒素酸化物など環境に影響する5つの物質を負荷物質に選び、企業の売上高、営業損益、経常損益などの財務指標ごとに指数を算出Bインデックスが大きいほど少ない環境負荷で多くの売上げ、利益を得たことを示しているCNTTグループもイノベスト社と提携して今年度中に格付けを行う予定 |
環境格付け評価ソフトサービス |
8/18 |
55ステーションと写真屋さん45がデジタル画像プリントのサービス内容を標準化 |
55ステーション、写真屋さん45 |
サービス |
@プリント時の標準サービスとして画像を保存したCD−Rとインデックスを付けるAデジタル画像のプリント需要は増加しているがDPE店のサービス内容や料金がまちまちなことによるBインターネットでプリントを受注するといったネット関連サービスの共同開発やプリントサービスの料金体系の標準化も視野に入れている |
デジカメ写真CD−R焼付けネット保管サービス |
8/19 |
日信販と共同印刷が社員証兼用のICカード開発 |
日本信販、共同印刷 |
精密 |
@1枚のプラスチックカードに2つのICチップを埋め込み、クレジットカードや社員証などとして幅広く使える多機能カードを共同開発A米ビザ・インターナショナルのICカード規格に対応した接触型チップと社内でのID管理などに使える非接触型チップB初年度に3〜5万枚のICカード発行を目指す |
ハイブリッドIC発行管理サービス |
8/19 |
ロンドンでデビットカード定着、レジで現金引出しも |
日本経済新聞社 |
金融 |
@英国のデビットカードはスーパーのレジで現金を引き出せるのが特徴Aレジで現金をうけとり1両日中に銀行口座から引き落とされる仕組みB発行枚数は昨年末で4900万枚年間利用額は790億ポンドで、クレジットカードの地位を脅かしはじめている |
キャッシュアウト用リサイクルSAFE |
8/20 |
ファミリーマートが9月から店内設置端末利用で広告事業展開 |
ファミリーマート |
小売り |
@広告配信会社ブランドゥと提携し、店内のマルチメディア端末を使った広告事業A飲料や日用品のテレビCMなどを衛星経由で端末の画面に流すB2003年3月までに約6000店の全店舗に導入する計画C料金は1店舗あたり月間1000円 |
商店街クーポン発行管理KIOSK |
8/20 |
アルクの無料辞書の利用が1日で30万件 |
アルク |
教育 |
@英語学習サイト「スペースアルク」の会員登録数が10万人突破A豊富なコンテンツを無料で提供Bトップページから利用できるオンライン辞書「英辞郎」は1日で30万件の利用があるCサービスが広告塔となり、ネット通販は月間8000万円程度の売上げ |
無料辞書単語リンク商品サービス |
8/21 |
電算ウィルスが常時接続で感染続発 |
日本経済新聞社 |
ネット |
@新種コンピューターウィルス「サーカム」と「コード・レッド」の8月の国内被害が20日時点で1900研を突破し過去最多となる勢いAコード・レッドは20日間ほどの潜伏期間をおいて通信障害を引き起こすため8月下旬から被害が拡大する恐れBブロードバンド通信の普及に伴い家庭で無防備に常時接続する利用者が増えていることも原因になっている |
ウィルスチェックプロバイダーサービス |
8/22 |
東工大などが新種の電子ウィルス検知のメールシステム設計 |
東京工業大学、東京大学、筑波大学、北陸先端科学技術大学院大学 |
ネット |
@メールの添付ファイル内に隠れた悪意のあるプログラムを自動的に見つけ出す電子メールシステムAコンピューター内に作り出した仮のパソコンで模擬的にソフトを動かしウィルスかどうかを検知B送信元の身元が明らかでないと大量のメールを受信できないようにする機能C今年度中にもソフトを無償公開 |
ウィルスチェックプロバイダーサービス |
8/23 |
国交省・NECなどが歩行者版交通システムの実験を10月開始 |
国土交通省、NEC,NTTコミュニケーションズ、アステル中国、日立製作所など |
福祉 |
@お年寄りや体の不自由な歩行者が専用の携帯情報端末を使って自分がいる場所や障害物の位置を瞬時にわかるようにするシステムA高度道路交通システムの歩行者版B2003年の実験化目指すC数百人のモニターを募り、実験用の携帯端末を無料で貸し出す |
IT版迷子札システム |
8/23 |
KDDIなど6社が来春、携帯使い代金決済するサービス商品化へ |
KDDI、イーバンク銀行、アイスペイジャパンなど6社 |
通信 |
@インターネットに接続できる携帯電話を使った決済サービスAEZウェブに対応した携帯電話に小型の専用装置をつなぎ、アイスペイのサイトに接続して購入手続きするBネットだけでなく実店舗での代金支払いまで可能C国内初 |
携帯電話キャッシュレスサービス |
8/23 |
企業の中古パソコン販売参入相次ぐ |
日本経済新聞社 |
家電 |
@三菱商事が子会社を通じ中古パソコンをネット競売で販売する来年開始A関東電子はソフマップと共同で中古パソコンを10月にも割安価格で販売開始B企業のリサイクル義務化で使用済みパソコンの供給量が増えているのに着目C来年度は個人のリサイクル義務化で年間5〜600万台規模の中古パソコンが発生するとみられる |
PC用中古パーツ専用サイト |
8/23 |
ケーブルテレビがデジタル方式統一で来春にもサービス開始 |
ジュピターテレコム、イッツ・コミュニケーションズなど国内主要CATV278社 |
放送 |
@双方向性の確保や番組編成の自由度の向上、回線のインターネット活用などを進めるためデジタル化を計画ACATV局が衛星放送などを受信して加入者に配信する方式と加入社宅に設置しテレビに接続するセットトップボックス(STB)の規格を統一するB方式の統一でSTBの量産が可能になり、機器のコストが抑えられるため、利用者はデジタル化しても料金負担が軽減されるCデジタル化で4〜6倍に増える回線容量をブロードバンド通信サービスとしても利用可能 |
CATV販売代理店ビジネス |
8/24 |
外国企業が日本でナノテク特許出願攻勢 |
日経産業消費研究所 |
産業 |
@ナノテクノロジー分野の海外企業の割合が2000年の総出願数の3割を超えたA2000年出願数上位には仏ロレアルや米スリーエム、今年上半期には米プロクター・アンド・ギャンブルや仏ロレアルなどがあるBナノテク研究は日本が欧米に先んじているとの見方もあるが特許を見る限り優位性が失われつつある |
ナノテク応用家電(耳栓ウォークマン) |
8/24 |
関西電力が来年度にも配電線で高速ネット開始 |
関西電力 |
通信 |
@配電線を利用した通信速度は最大で毎秒24メガビットの高速インターネット接続サービスで、ADSLの約三倍Aイスラエルのイトラン社と高速配電線通信に必要なネットワーク機器を開発する合弁会社「ラインコム」設立B政府の規制緩和推進三カ年計画により来年3月末にも利用条件が緩和されることによるC料金は月3〜4000円程度 |
電源重畳マンション用ルーター |
8/24 |
経産省が大学発ベンチャー育成専門ファンド創設 |
経済産業省 |
産業 |
@ベンチャーなどの新規開業を資金支援する包括策A「大学発ベンチャー」に出資する専門ファンドを創設するほか事業計画がしっかりしていれば無担保で開業資金を融資する制度B融資額は最大550万円、期間は最長7年、金利は長期プライムレートを参考に決めるC新規開業者向け融資制度の拡充については来年度予算の概算要求で国民公庫への利子補給金として計上し実現を目指す |
ベンチャー特許出願ベネフィットシェアビジネス |
8/25 |
カシオが今秋、アメリカでPDAネット接続事業展開 |
カシオ計算機 |
家電 |
@米ゴーアメリカと業務提携し、携帯情報端末(PDA)を使ってインターネット接続できるサービス「カシオモバイル」A切手代の通信カードをPDAの拡張スロットに差し込めば簡単にインターネットに接続し利用可能BPDA価格は300ドル以下、日本でも10月以降に販売する方針Cモバイル事業の売上高を2000年度の約6億円から2003年度までに1千億円規模に引き上げる |
PDA型携帯電話 |
8/25 |
松下が欧州で今秋開始のデジタル放送対応ソフト開発 |
松下電器産業 |
家電 |
@欧州デジタルテレビ双方向サービス規格「DVB−MHP」A電波で送られてきたプログラムをテレビの端末で処理するためのソフトウェアで動きのあるゲームなど従来のデジタルテレビにはなかったパソコン並みの機能を実現B松下はデジタルテレビで世界シェア25%を目指しており欧州規格対応ソフトの開発・販売で先陣を切ることでデジタルテレビの販売を後押しする |
CMレスデジタルTV録画システム |
8/26 |
特許侵害訴訟代理人を弁理士に開放 |
特許庁 |
法務 |
@特許や商標などの侵害裁判で、弁護士に限定している訴訟代理人を弁護士が共同代理人になることを条件に弁理士にも開放する方針A紛争や審理期間を短縮するためにも約4600人いる弁理士を活用するB訴訟代理人を希望する弁理士を対象にする研修制度を設けたうえで新設する資格認定試験に合格した弁理士に訴訟代理人を認める |
弁理士用専用公知資料DBサービス |
8/27 |
総務省がNTTに電話加入権料を廃止要請 |
総務省 |
通信 |
@固定電話の新規加入の際に利用者が支払う7万2000円の電話加入料支払義務の廃止をNTT東西市域会社に要請する方針A4兆円とも見込まれる既払い分は解約時に1部を払い戻すよう求めるB日本の電話加入権は欧米などの10倍Cこれとともに基本料金自体の引き下げも促す |
モバイル・固定電話同一番号サービス |
8/27 |
光回線の速度向上が長距離網から地域網向けに広がる |
日本経済新聞社 |
通信 |
@日米で基幹網の増強が一巡したうえ、家庭や企業内通信が高速化してきたことにより、地域網増強がせまられているAこれに伴い、高速大容量化に必要なWDM(光波長分割多重伝送)関連機器の低価格化も進むB機器メーカーは基幹網向けの競争力を一段と強化するか利益率が低くても短・中距離向けにシフトするかの決断を迫られている |
モバイル・固定電話同一番号サービス |
8/28 |
三菱商事などが出資して未利用特許投資へ基金 |
三菱商事、ボーイング |
商社 |
@インスパイアが設立する未利用特許を活用するベンチャー投資基金への出資を決定A本格的な特許ファンドは日本初B対象は医療・バイオ、電子機器、ナノテクノロジーなどの先端10業種C10月末をめどに50億円規模でファンドを作り企業や大学から特許を購入、ベンチャー企業を設立したり既存のベンチャー企業に技術移転して事業化し利益をあげる |
未権利化特許流通ファンドビジネス |
8/28 |
三和銀が税金・公共料金の支払業務代行サービスを開発 |
三和銀行 |
金融 |
@企業が三和銀に宅配便などで請求書を送れば同行が企業の預金口座から代金を引き出して決済するA企業は請求書や小切手を仕分けしたり支払のために指定金融機関へ資金を持ち込む作業が不要になり事務合理化が可能B税金などの支払事務を一括して請け負うサービスは初 |
企業支払い振り分け代行サービス |
8/28 |
日立など8月27日より10社連合新会社でICカード運用 |
日立製作所、大日本印刷、ジェーシービー、三和銀行など10社 |
金融 |
@ICカードを用いた電子決済事業を手がける新会社「日本スマートカードソリューションズ」A電子マネーの世界規格のひとつ「モンデックス」の決済サービスを行うBカードが本物であることを証明する暗号カギをICチップに埋め込む認証事業も手掛けるCICカードは2006年には5億枚が普及すると見られ、10社は連携し同カードの運用ビジネスで先行する考え |
カード内情報認証サービス |
8/28 |
NIROと長野のVBが共同で腕時計型心肺機能計測器を商品化 |
新産業創造研究機構(NIRO)、マイクロストーン |
医療 |
@脈拍と血管中の酸素の濃さを計り無線でデータ送信して記録する腕時計型の計測器A年内に試作品作成、来年末に記録装置込み5万円台で売出す予定Bすでに特許申請中C病院やスポーツクラブのほか個人の需要見込む |
ネット健康カルテ活用サービス |
8/29 |
アマナがパソコン背景画像の有料配信サービス開始 |
アマナ |
情報 |
@パソコン画面の背景として使われる壁紙として、写真コンテンツを有料配信A一般に有料配信することで写真資産の有効活用をめざすB壁紙ドットコムと提携し著作権保護技術や配信システムを活用してサービス展開Cユーザー登録することで月300円で30日間利用可能 |
画像コンテンツ検索&名づけサービス |
8/29 |
コムスンが4−6月期黒字化 |
コムスン |
福祉 |
@コムスンに限らず訪問介護主要4社も黒字転換のメドA拠点見直しによる経費削減と顧客数の増加が収益改善要因B公的団体だと効率性に劣り新制度下では思いように顧客を拡大できないでいるC施設を使った介護に関しては投資負担が重く赤字が続くとみられる |
介護専門TAXIサービス |
8/30 |
日本IBMがシステムエンジニアを倍増 |
日本IBM |
情報 |
@情報技術分野システムエンジニアを2003年末までにグループ全体で現在の約2倍の2万2千人にA情報大手各社に先行し情報機器などハード主体の事業構造をシステム構築などサービス主体に転換B年間千人規模の新卒・中途採用実施、SE抱える企業の買収も検討CSEの増員に伴い企業の情報システムの運用・保守を代行するデータセンターを新設予定 |
システムエンジニア技能格付けサービス |
8/30 |
三井住友カードが経産・財務省と契約 |
三井住友カード |
金融 |
@経済産業省、財務省と法人カード契約A人数にかかわらず一括各3万円の年会費「ガバメントカード」B了承に代わって決済データを電子処理し事務の効率化を進めるC現金主流の不透明な官公庁の決済が法人カード導入で会計の透明性の向上も期待できるD日本政府の経費コストを数百億円節減できるとみている |
社用カード経費自動仕訳けレポートサービス |
8/31 |
東芝がハードディスク記録密度を25倍にする技術開発 |
東芝 |
家電 |
@既存品は1平方インチあたり20ギガビットが主流なのに対し、新技術は1平方インチあたり200〜500ギガビットを実現A200ギガビット級を2003年に500ギガビット級を2005年に実用化をめざすB記憶情報量あたりのコストが磁気テープなみになるC記憶容量が格段に大きくなることでデジタル家電向けの普及に弾みをつける |
デジタルTV用リムーバブル個人別HD |
8/31 |
外国航空会社が機内でのメール送受信サービス導入へ |
日本経済新聞社 |
通信 |
@飛行機の上部にアンテナボックスをとりつけ衛星通信網につなげる仕組みA航空機そのものに専用アンテナを設けて集中的に送受信することで安全性の確保が可能B通信費用は利用者負担C国内航空会社で導入するところはまだない |
個人用モバイル決済携帯電話 |
8/31 |
マクドナルトとダイソーが31日共同出店 |
日本マクドナルド、大創産業 |
小売 |
@1階がマクドナルト・ドライブスルー、2階が100円ショップの「ザ・ダイソー」A31日都内に1号店開業B今後も首都圏を中心に全国での共同出店を展開する方針 |
100円百貨ネットショップ |
8/31 |
大日本印刷が10月にも一都三県で地域限定広告をネット配信 |
大日本印刷 |
ネット |
@サービス名「オリコミーオ!」A郵便番号を入力するとその地域の広告を閲覧でき、当日とその前後3日分の配信確認可能B広告は大日本印刷がサンプルなどを使いネット上で簡単に製作でき、既存の折込チラシを流用することも可能C配信量は対象人口20万人のエリアで1日2000円。 |
ペーパーレス地域広告サービス |
ネクチャードットコム有限会社 TEL: +81 3 5491 4791 FAX: +81 3 5491 4792 Copyright (C) 1996-2001, Necture.Com Inc. All Rights Reserved. E-Mail : webmaster@necture.jp URL :https://www.necture.jp 本社所在地:〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2丁目1番15号矢藤第1ビル102号 |